韓国の伝統的な料理のひとつのチャプチェを作りました。

 

 

  チャプチェとは

麺(タンミョン)と呼ばれる春雨と、

細切りにした牛肉とニンジンタマネギホウレンソウ等の野菜、

シイタケシメジキクラゲ等のキノコ類をゴマ油で炒め合わせ、

醤油食塩砂糖等で甘辛く味を付ける韓国の一般的な家庭料理です。

「잡채」と表記します。

お祝いなどのおめでたい席や、家族が集まるときなどにも食べられています。

 

 

  材料 (4人分)
 
韓国春雨 200g ・しょうゆ 大さじ 3 ・砂糖 大さじ 1 ・みりん 大さじ 2  ・塩 少々
豚肉 100g ・しょうゆ 大さじ 1 ・砂糖 小さじ 2・ニンニク 小さじ 2・ ・すりおろしにんにく1片 ・ごま油 小さじ 1 ・炒りごま 小さじ 1
フナシメジ1本、ほうれん草 1把  ・ 玉ねぎ1/2個、人参 ・1/2本 ・ごま油 各小さじ 1 ・塩 各少々
 
 
 

  チャプチェのレシピ

1. 春雨は水に30分以上浸しておく。

2. 豚肉は細く切り、醤油、砂糖、摺りニンニク、コショウで和えておく。※普通、牛肉を使いますが、今度は豚肉を使いました。

3. 野菜は千切りにして、ごま油と塩でそれぞれ炒め、ボウルに入れていく。※注意※量が少ない時は固い野菜からジュン場に入れて一緒に炒めても大丈夫!

4. ①の牛肉を炒め、ボウルに入れる。

5. 春雨用のタレをフライパンに入れて火にかけ、春雨を加えて汁気がなくなるまで炒りつける。ボウルに入れ、全部を混ぜ出来上がり。

 

 

以下の写真は春雨1KGの様子です。